おはようございます。

先日那須高原のパン屋さんへ行った帰りに、那須ガーデンアウトレットに寄ってきました。
広々として、素敵な空間のアウトレットです。
いつもの事ですがアウトレットへ行ってもウロウロするだけで、買うものがありません。
他のお客様を見てもワンちゃんの散歩をしている方が多く、あまり買い物袋を下げている方はいないような…。
そんな中、ちょっと "ピピッ" とくるスニーカーがありました。
全然スニーカーを買おうとは思ってなかったんですが、最近雑誌でこんな特集を読んだ影響でしょうか。
(LEE2月号より画像お借りしています)
特集記事によるとグレースニーカーは、
◯ 冬のモノトーンコーデが軽やかになる
◯ マキシスカートがモダンな印象になる
◯ デニムスタイルが洗練される
◯ 色柄スカートが全身になじむ
◯ ベーシックスタイルに抜け感がでる
などの効果があるそう。
カジュアルになり過ぎず、いつものスタイルを "女らしく格上げ" してくれるようです。
先述の買おうか悩んだグレーのスニーカーは、以前ご紹介したこちらのスニーカーの色違いです。
こちらがダメになったら、次はブラックのスニーカーを買おうと密かに決めていました。
なので、アウトレットでグレーのスニーカーを買おうかすっごく悩んだんです。
主人は『めったにそんなに悩まないんやし、買えば』と言ってくれたんですが、やっぱり保留。
衝動に突き動かされても、いい事はありません
。
一旦、頭を冷やす事にしました。
そうすると『欲しい欲しい』気持ちが、すう〜っと冷めてきました。
『ずっと、次はブラックのスニーカーだと思ってたじゃない』という天の声が。
完全に、雑誌の情報に踊らされていました。
"自分が欲しい" じゃなく、"欲しいと思わされていた" んですよね。
自分発信の "欲しい" じゃないと、結局飽きてしまい自分にとって〈大事なもの〉じゃ無くなってしまいますよね。
〈スニーカー・グレーorブラック問題〉は、懸案事項とします。
結局残ったのは、食欲。
アウトレット内の〈チーズガーデン〉さんでこちらを購入しました。
しっとりしていて食べ応えがあり、大変美味しかったです。
また買おう。
色々な欲がありますが私の場合、最後に残るのはやはり食欲でしょう。
