おはようございます。

"捨てる" にはパワーがいると知ってから、以前ほど洋服を買わなくなりました。
その代わりに、雑誌のコーディネートを見て『手持ちの服で出来るかな』と妄想しています。
そんな中、このような特集がありました。
With 5月号より画像お借りしています。
① ほぼワントーンが正解
With 5月号より画像お借りしています。
カジュアルでもオトナ、に見せたいなら『ほぼワントーンコーデ』だそう。
◯ ワントーンコーデだとコンサバで上品にな
りすぎるので、旬のカジュアルを取り入れ
る
◯ 色や素材はちょっと変える
◯ 小物で奥行きを出す
のがポイントのようです。
トップスをカジュアルなTシャツにしたり、アクセントになるバッグを持ったりという感じでしょうか。
今は "キメキメ" より、どこか "抜け感" のある〈オトナカジュアル〉が主流ですもんね。
② 春といえばやっぱり白、最強の4枚を持っておく
大きめフーディ・レースのセットアップ・ハイウエストデニム・ビッグシャツ、以上の4アイテムだそう。
レースのセットアップは無いけれど、他は手持ちのアイテムでいけそうだ。
この特集がなくても、白は40代にとっても有難い色だと思っていました。
清潔感のある色ですし、くすんできた顔を明るく綺麗に見せてくれる気がします。
私の40代のテーマ〈若作りしない・清潔感〉にピッタリの色だと思います。
③ 定番のカーデはニットのように

With 5月号より画像お借りしています。
カーディガンは羽織ったりするより、前をとめてニットのように着るのが今っぽいようです。
こんな感じでしょうか?
そしてアクセサリーはあえて胸元にはつけず、耳や手首にすると垢抜けてスッキリするそうです。
私も賛成です。
カジュアル全盛の今、ネックレスって女性らしすぎるかな。
大きめなブレスレットや、以前ご紹介した大きめピアス・イヤリングなどがベストだと思います。
後カーディガンをニットの様に着たら、裾のチラ見せ・レイヤードも忘れずに。
抜け感、抜け感。
④ 今年のTシャツはユニクロだけあればいい
With 5月号より画像お借りしています。
ユニクロのTシャツ、人気ですよね。
ユニクロユーのTシャツも、オシャレな方がどんどん取り入れておられます。
特に、裾丈が短く身頃にゆとりのあるグロップドTシャツがトレンドなようです。
今年はGUのTシャツ、もっと活用しよう。
ボトムスは、タイトなデザインがいいですね。
全ては取り入れられませんが、手持ちのアイテムでも出来そうなオシャレはたくさんありました。
ワンパターンになりがちなコーディネートに変化をつけて、楽しみたいなぁと思います。
▽よろしければこちらもどうぞ
☆ 日本ブログ村テーマ
お読みいただき、ありがとうございます😊
GW期間中、更新が不定期になると思います。
お時間がある時に『更新してるかなぁ?』と、のぞいてくださると嬉しいです。