やさぐれ主婦の日々日記

2021年01月

おはようございます。





コロナの広がりで、なんか毎日どんよりした気分です。
春になったら明るい気分で旅行や遠出を楽しめる日常に戻ってほしい。



と言いつつ、我が家は通常営業。
お家時間という名の引きこもりか、近場にちょっと出かけるのみ。
しかし "たまにはいつもと違う所に行きたい" との事で、海沿いの道の駅ならぬ〈浜の駅〉へ行ってきました。



到着すると、広大な駐車場には結構車が停まっていました。
皆さん、広々とした海を眺めてリフレッシュしたいんでしょう。
パチパチと音をたてながら燃える暖炉の火同様、波うつ広大な海もずっと見てられますね。
まっ実際は寒いので早々に建物に入りましたが、店内は密ってほどではないもののお客様で賑わってました。



しかしさすが〈浜の駅〉、新鮮な魚がたくさん並んでいましたが、どれも大容量だったりまるごと魚だったりで、おじさん・おばさんの二人家庭では持て余しそう。
それに根本的に主人は魚より肉派なんで、
『これ、どう?美味しそうやね』
と言っても反応が薄い。



じゃあ "何しに来たんや" って感じですよね。
まぁ、海も見られたし良かったとします。
でも魚だけじゃなくてスイーツもあり、私の目が再びキラリ。

FullSizeRender

店内を徘徊していると、こちらの魅力的なお菓子を発見。
ブログなどでよく見かけるフルーツ大福のみかん版〈まるごと みかん餅〉
"でもフルーツ大福って結構なお値段よね" と独り言を発しつつ値段を確認すると、なんと2個入りで¥315+税。
安いやん!買いやん!



隣で奥さんが〈みかん餅〉を買うかどうか迷っておられたので、
『ちょっと奥様、お買い得ですわよ〜』
と話しかけそうになりましたがやめました。
危うく "余計なお世話おばさん" が発動される所でしたわ。

FullSizeRender

しかしこの断面、素朴だけどそそられるわぁ。
今は "映え" って死語みたいですが、あえて声を大にして言わせていただきます〈映えスイーツ〉
水々しいみかんがめちゃくちゃ甘くて、お餅も柔らかく "フンガッ" っと思わず鼻息が荒くなる美味しさでした。
はいご想像通り、あっという間に2個完食でした。



あははっ、でもほとんどの面積をみかんが占めてるしヘルシーよねきっと…。
もうっ、主人が1個食べてくれたらいいのに "いらない" って言うから2個食べてしまう羽目になったやん。
と言いつつ "いらない" と言われた時はラッキーと思ったけど。
どっちやねん。



海も見られたし美味しいスイーツも食べられたし楽しいお出かけでした。
あまり人の多い場所はなんですが、良い具合に息抜きしながらこのコロナ禍を乗り切りたいです。







                   よろしければこちらもどうぞ
                                        ▽

                     ☆にほんブログ村テーマ☆

                ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆

                            美味しい暮らし♪♪

                      美味しい☆スイーツだよ♪





                ☆にほんブログ村ランキング☆

                 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 主婦日記ブログへ
                 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ  にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ





お読みいただき、ありがとうございました😊

FullSizeRender

こちらのスイーツも買いました。
宮城県の〈たまご舎〉さんという、たまご専門店が出しておられるスイーツ達です。
こちらは以前食べた事がありますが、美味しいんですよフワッフワで。
理性を働かせて1個づつ買いましたが、もっと買えばよかった。
激しく後悔…。








おはようございます。





全国的に緊急事態宣言が広がりつつありますね。
政府の後手後手感は否めませんが、首相の国民に対する言葉も全く心に入ってきません。
昔観た〈インデペンデンス・デイ〉という映画でのアメリカ大統領の演説は、映画ながら "オ〜ッ" っとコチラまで拳を築き上げてしまう熱さだったのを思い出し、そこまでは期待しませんが "もう少し何とかならんか" という残念感だけが残る菅さんでした。



棒読み・原稿を読んでるだけ風なのもありますか、何か釈然としない理由をネット記事で読んで納得。
その記事によると菅首相は、語尾に〈〜思います〉を付ける事が多いとの事。
"政府として◯◯を実行しようと思います" みたいな感じ。



確かに "◯◯します" と言い切るより "◯◯しようと思います" とワンクッションあるほうが出来なかった場合に、
『◯◯しようと思ってたけど…、出来なかった』
という逃げ道がありますよね。

IMG_0404
                    しばらくは旅行もできそうにないし、
         大好きな愛媛の"母恵夢"と北海道の"白い恋人"を食べて旅気分。




菅首相の口グセなのか意図的に逃げ道を作っているのかは分かりませんが、何かバシッと言い切ってもらわないと頼りないわぁ。
"え〜"を話の最中に連発したりそれぞれの人に口グセってあるでしょうが、大事な局面での国のリーダーの言葉ですからやはり力強い言葉をお願いしたいモノです。
(私はすぐに "まぁ" って言っちゃうかも)



しかし菅首相は、決断するのが仕事であるトップ向きでなかったと思うな。
どちらかと言うと教頭先生タイプなような…。
奔放な校長先生のが決めた事を抜かりなくやるのが向いてるタイプな気がする。
官房長官の時は隙の無いデキル人みたいな位置付けでしたもんね。



などとウダウダ書き連ねましたが、昨日の11都府県の緊急事態宣言の会見では "〜思います" はさすがに減っていました。
周りに指摘されたのかな?
やれば出来るやん。
(上から目線、すいません)



まぁしかしウダウダ文句ばかり言ってても仕方ないし、今自分ができる事をやるのみですね。
とりあえず感染しないように、手洗い・うがい・消毒・マスク・三密回避の基本に立ち帰ろうと思います。






                ☆にほんブログ村ランキング☆

                 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 主婦日記ブログへ
                 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ  にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ





お読みいただき、ありがとうございました😊

IMG_0405

それにしても、久々に食べた白い恋人は激ウマでした。
しばらく食べてなかったから甘く見てたわ。
やはり北海道土産の絶対王者、さすがです。
こんなん食べたら、ますます旅行に行きたくなってしまった〜。









おはようございます。





昨日は我が家の周辺も朝から雪。
うっすらと積もることは度々ありましたが、久しぶりにしっかり積もりました。

FullSizeRender

周辺からはザクッザクッと雪片付けをする音が。
東北では当たり前の光景ですが、去年は暖冬だったので久しぶりに聞く音でした。
それにしても雪って重いんですわ。
しっかり雪かきをした後は、汗をかいて身体中からほわ〜っと湯気が立つくらい。
かなり効くエクササイズです。



今住んでいる所の雪はかわいいもんですが、結婚してから初めて住んだ青森はカルチャーショックの連続でした。
町内会で順番にゴミ捨て場の雪かきの当番が回ってくるんですが、私はなんせ人生初めての雪かき。



へっぴり腰で "えっちらおっちら" と雪かきをしていたら、あまりの頼りなさを見かねたのか80代くらいのお婆さんが、
『そんなんじゃダメだ。腰が入ってねえべ』
みたいな感じ (実際は流暢な津軽弁を全く聞き取れなかった) で、雪かきの見本を見せてくれたこともありました。



腰の曲がったお婆さんでしたが雪かきをする姿は凛としており、雪国で生きていくにはこれくらい逞しくないといけないんだなぁと感じたものでした。



転勤族の主人と結婚したからこそ知ることができた、今まで生きてきたのとは違う別世界。
転勤族は大変ですが、ちょっとだけ視野が広くなり成長できたんじゃないかと自負しています。
とは言え、やはりやらなくて良いならやりたくない雪かき。
やっぱりナマケモノな自分がまだまだ勝っているようです。






           
                 ☆にほんブログ村ランキング☆

                  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 主婦日記ブログへ
                  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ  にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ






お読みいただき、ありがとうございました😊


しかし将来は、雪の少ない温かい地に住みたいと思ってしまう。
やはり気候的に陰気になってしまうというか。
青森に住んでいた時の賃貸住宅の隣が一軒家で、3世帯同居のようでした。
冬になるとそこのお嫁さんが一人で黙々と雪かきをしていました。
ドヨ〜ンとした暗い顔で…。



まぁ笑いながら雪かきをする人もいないと思いますが、そのドヨ〜ン顔になんだか深い闇が垣間見えるような気がしまして。
"お姑さんがキツイのか" とか色々想像してしまいました。
偏見だとは思いますが私自身が根暗でネガティブな性格なので雪深い地に住むと、ますます闇に陥ってしまうような気がするんです。
まっ、どこに行っても私は根暗なぼっちかな。








おはようございます。





帰省しなかった年末年始、結局なんだかんだとお金が飛んでいきました。
気持ちも財布の紐も食欲も緩み過ぎ…。
次のお給料まで約2週間あるのに、今月分の我が家の予算は底を尽きそうな模様です。



焼肉・お寿司などの贅沢もしたし、ラーメンも塵も積もれば結構な金額になるしなぁ。

IMG_0432

今月もまた私のヘソクリから補填か…トホホ。
しかし持ち家もないし、終の住処に向けて浪費してる場合じゃないのに。
こんな風に思うのは、最近モデルハウスのチラシがポスティングされる事が多く、それを見て "持ち家欲しい願望" が起きつつあるんですよ。
以前はあまり思わなかったけど、年を取ったのかしら〜。



田舎なんでマンションではなく100%一軒家のチラシですが、天気の良い日に庭でブランチしたり妄想ばかりが膨らみます。
ガーデニングには全く興味ないけど、マイホームとなれば別なのかな。



しかしホリエモンさんや勝間和代さんは声を揃えて、
『持ち家は必要無し』
と力説されていました。
"持ち家は買った瞬間負債になる"
"必要な時に必要な場所・間取りの物件を借りるのが合理的"
らしいですが、ああいう社会的地位・経済力がある方と一般の人間の置かれた状況はやや違いますから、そっくりそのまま鵜呑みにするのはねぇ。



これからドンドン空き家も増えるし何となくそうなのかなぁと気持ちは揺らぎますが、やはり老後は賃貸が借りにくいという話はよく聞きますし。
老後でも年金を貰っていれば賃貸も借りやすいと聞いた事もありますが、実際にはどうなんでしょう?
こういう不安がないのも、持ち家の強みですよね。



でも子無しの我が家、お墓問題と同様に "受け継ぐ人" は無し。
都心の物件など "すぐに売れる家" なら資産価値があると言われてましたが、それを手に入れられる可能性は低い。
やはり家においても、我が家の場合ミニマリストであるのが正解なのかもな。



ホリエモンさんが健康と人間関係があれば生きていけるとおっしゃってました。
人間関係をしっかり築いておけば、困った時に誰かは助けてくれるそうですが…。
私の場合、この人間関係はヤバいです。
全く築けていません、孤独まっしぐらだもんなぁ。



主人亡き後は一人でも色々な局面を乗り超えていける "孤独力" を身につけていく必要があるな、私の場合。
(勝手に"私の方が長生きする設定"になっております)
新年そうそう不安だらけ…。
せめて健康を維持できるよう、今からヨガマットをひいて体操します。






        
                 ☆にほんブログ村ランキング☆

                  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 主婦日記ブログへ
                  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ  にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ






お読みいただき、ありがとうございます😊

IMG_0433

こういう雑誌に載ってる家って素敵過ぎますね。
もう現実離れし過ぎで、ファンタジーとして楽しむのみ。



今はワンフロアブチ抜きの広々した間取りがトレンドっぽいな。
"私もこういう間取り好き。私ならこんな間取りにするな" とか妄想にふけってます。
これは将来を真剣に考える事から逃げている現実逃避なのかも…。










おはようございます。





皆さま、三連休いかがお過ごしですか?
成人式が延期となった自治体も多いし、さすがにこんな長い間コロナに振り回されるとは想像もしていませんでした。
天候も荒れてるしなぁ。



お正月にテレビで、ブラッドピットの〈ワールド・ウォーZ〉という映画を観ました。
内容は "未知のウイルスに侵された人々がゾンビみたいになって再び人々を襲っていく" という感じの、若干B級感ただようものでした。



しかし以前なら何も考えず能天気に観てられましたが、今のコロナ禍ではキャーキャー言ってるだけじゃいられない複雑な心境…。
まぁ現実はゾンビにはならなくとも、こう長引くと精神的にも直視するにはなかなかシンドイ映画でした。

FullSizeRender
           ゾンビ映画を観ながら食べたお寿司は美味しかった。



さて、タイトルの主人にビックリされた事。
友人の少ない私ですが、今年も少しだけ年賀状がきました。
所で皆さん、古い年賀状はどうしてますか?
私は一番新しいモノのみ残して、古い年賀状は捨てています。
我が家にはシュレッダーが無いので、手で破れる最大限の細かさにビリビリにちぎって捨てます。



しかし何の前触れも無くいきなり目の前で年賀状をビリビリ破り出した私を見て、主人は恐れおののいたようでした。
気が触れたみたいに見えたのかな?
『年賀状の断捨離・断捨離〜』
と笑って言うと、ホッとしたみたい。



あっでも、両親と姉からの年賀状は全部取ってあります。
離れていると両親の書いてくれた年賀状の字さえも愛おしいですし、姉がくれる姪っ子達の成長の過程を確認できる毎年の年賀状は私にとって大事なモノです。



数少ない友人からの年賀状は私にとって現在地確認みたいなものなので、最新のモノが手元にあれば充分です。
そんな風にしてる方、多いんじゃないかな。
紙の書類って溜まると、案外処分に手こずりますもんね。
小まめにやる事が大事。



ただもう少し穏やかに処分するようにしよう。
破っていた行為自体より、表情とかがゾンビ並に怖かったのかもしれないので。






                 ☆にほんブログ村ランキング☆

                  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 主婦日記ブログへ
                  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ  にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ




               

お読みいただき、ありがとうございました😊


もう一つ、ビックリされた事。
今ご時世、ウカウカ風邪なんてひいてられません。
発熱なんてした日にゃ、周りの目が怖い…。
そこで毎日鼻うがいをしています。



ぬるま湯に普通の塩を入れて片方の鼻にお湯を入れて、もう片方の鼻からドバ〜ッと出す。
正直、側から見るとかなり恥ずかしい光景です。
なのでさすがに私も、今まで主人のいない所でやってたんですが、先日は洗面所にいきなり主人が現れて現場を見られてしまいました。



鼻から大量の水を垂れ流している妻を見て、ちょっとビビッた表情の主人でした。
でも、
『ごめん』
と言い残して去ってくれました。
確かにカッコ悪いけど私にとって大事な習慣だし、これからはキチンと無人なのを確認してから実行しようと思います。



しかし鼻うがい、かなり良いですよ。
フランス在住のYouTuberさんが、
『フランス人は普通のうがいはしないけど鼻うがいはする』
とおっしゃってたので、世界的に認知されているとみた。



以前本当に体調が悪い時にやったらかなり凄いモノがドバッ〜と出たので、効果は絶大だと信じています。
鼻うがい後は気分爽快、これからも続けます。











このページのトップヘ