おはようございます。
ただこういう〈カタログギフト〉に掲載されている、ベルト・財布・アクセサリーなどの安っぽさ、半端ないですよね。
田舎臭さ全開で、『タダでもいらんわぁ』的な商品ばかり。
そんな時は、消えモノに限ります。
食べ物は、ワイン・魚の西京漬け・ホテルのカレーとかキラキラしたモノがたくさん。
高級梅干しなんかも惹かれるなぁ。
でも我が家はやはり、お肉一択。
その中でも、一番グラム数の多い〈九州産黒毛和牛焼肉・450g〉を選びました。
ただこういうのは、写真と実物が違う場合もあるので届くまで不安です。
ハガキで注文してから、約1週間で届きました。
さぁ、どんなお肉だろう?
ドキドキしながら開けてみると、
カタログ通り、美味しそうなお肉でした。
今は赤身肉が流行りみたいですが、私はやはり適度に脂身があるお肉が好きな昭和人間です。
450gは中々の量でした。
これなら、大食い夫婦の私達でも満足できそうです。
台風で停電するかもしれないので、早々に焼き肉にしていただきました。
これでもまだ、全部じゃありません!
脂が乗って柔らかくて、本当に美味しいお肉でした。
美味しいお肉をたくさん食べて、心も体も元気になりました。
タダだから尚更嬉しい。
またカタログギフト、貰えるといいなぁ。
☆にほんブログ村ランキング☆
お読みいただき、ありがとうございます😊
ヤマト運輸さんが配達してくれたんですが、配達前に "荷物のお届け予定のお知らせ" のLINEが、ヤマト運輸さんからいきなりきました。
始めは詐欺メールかと思い、ビックリしました。
LINEの設定で〈プライバシー管理〉→〈情報の提供〉→〈通知メッセージ〉→〈通知メッセージを受信〉がONの状態だと、企業に登録している電話番号とLINEに登録している電話番号が同じなら、企業からのお知らせがLINEで届くみたいです。
初耳でした。
〈通知メッセージを受信〉をOFFにすれば、何も送られてこないようですよ。
そもそも、そんな機能知らないし。
設定した覚えもないわ。
知らないって、怖いですね〜。