おはようございます。

"行列なんて絶対並ばない" という方と "行列を見かけると並ばずにはいられない" 、皆さまはどちら派ですか?
私はミーハーなんで並んじゃうんですよね。
そんな中、以前から気になっていた行列がありました。
でもタイミングが合わずでしたが、今回並ぶ事ができました。
それは、
大丸東京店の〈N.Y.キャラメルサンド〉です。
発売から随分経っているようですが、いつ行っても行列ができています。
今回はお土産用 (16個入 2,160円・税込) と自分用 (4個入 540円・税込) を購入しました。
平日の開店30分前・9時30分から並び始め、前から9人目でした。
開店間近なると、後ろには60人くらいの人が並んでいました。
開店10分前になると、
整理券が配られました。
そして開店3分前になると販売員さんに誘導されて、店内の待機場所に案内されました。
やはり人気店、回転を速くする為のオペレーションに抜かりはありません。
レジがたくさんあるのでお会計が終わったのが10時5分、並び始めてから35分で購入する事ができました。
なんか達成感。
早速、自分用を食べてみました。
4個入のパッケージはブック型、こういうオシャレさも人気の秘密なんでしょう。
ゴールドの包装紙もゴージャス。
女子が好きそう、とことんオシャレですわ。

直径約5センチ、思っていたより小ぶりでした。
"N.Y.C.SAND" の焼き印が、特別感を醸し出しているような気がする。
これは美味しい!
サクサククッキーの中に結構しっかりチョコレート、そしてこのトロトロなキャラメル!
クッキー・チョコレート・キャラメルを一緒に口の中に入れると、全てが溶け合って至福の時間です。
トロトロキャラメルを味わう為に、常温保存をオススメします。
全部が甘いのでクドい甘さになりそうな所ですが、上質な材料を使っているのか上品な甘さです。
スイーツをあまり食べない主人も
『これは美味しい。行列ができるのも分かる』と言っていました。
"チョコレートがビター過ぎる" とかもないので、老若男女に好まれる味だと思います。
日持ちも約3週間と長いので、帰省のお土産などに良いですね。
帰省土産の候補になりました。
よろしければお試しくださいね。
よろしければこちらもどうぞ
▽
☆にほんブログ村テーマ☆
☆にほんブログ村ランキング☆
お読みいただき、ありがとうございます😊
手提げ袋もオシャレなんですよねぇ。
ただ主人の職場のお土産にしたんですが、特に『これ行列ができてるスイーツですよね!』とかの反応は無かったようです…。
東京バナナで充分だったなぁ。
そして"お渡し場所"は大丸東京店ですが、期間限定のWEB予約もあるようです。
受け取りに行ける方は、予約しておいてスムーズに受け取りができて便利ですね。