おはようございます。





先日書いた株で大損した話やら何やら、グータラ主婦のくせに一丁前にストレスが溜まるようです。
もう砂糖中毒です。
甘いモノが止まらない。
コンビニやスーパーでついつい買って、ついつい食べちゃうんですわ。

IMG_8745

まずはセブンイレブンの〈イタリア栗のモンブラン〉です。
これはブロガーさんが、
『そんじょそこらのパティスリーのモンブランよりも遥かにウマい』
とおっしゃっていたので探していました。
でも探すと無い!
見つけた時もラスト1個、棚の片隅にひっそりとおりました。



目に入るや否や、ダッシュでゲット。
冷静になると、いい年したおばさんが情けない。
でも、買えてホクホク。

FullSizeRender

蓋を開けると、マロンペーストが高級な色と味わいです。
300円とお高めですが、その値段に異議なしです。
マロンペースト・生クリーム・スポンジ等が全て出しゃばらず、かと言って物足りなくないんです。
上品で高級なハーモニーを、コンビニスイーツで味あわせていただきました。



次もセブンイレブン。

FullSizeRender

もちもちリング(濃厚きなこ) 105円です。
これは少し前に買ったんですが、リピートした商品です。

IMG_8628

見た目・味とも "ポンデリング"、近くにミスタードーナツがない身としては有り難い存在です。
食べ比べると違いがあるのかもしれませんが、私には充分満足できる美味しさでした。
きなこの風味もしっかり、秒で完食でした。



次はきなこ繋がり。

IMG_8666

ファミリーマートの〈きなこあげぱん〉108円。
皆さん、給食にあげぱんって出ました?
私の地域では出なかったんですよね。
だからあまりあげぱんに馴染みがなく、憧れていました。

IMG_8671

袋から出したらシワシワ。
これはイマイチでした。
あげぱん感は少なく、普通のドーナツ。
感激する美味しさではなく、これなら袋に数本入っているスティックドーナツで良いなと思いました。



まだまだ食べましたよ。
次は、スーパーで買ったスイーツ。

IMG_8644

確か100円くらいでした。
レモンケーキ大好きなんですよね。

IMG_8645

見た目はかわいい。
でもやはり味はスーパーのクオリティでした。
外側のコーティングがあまりレモンの風味がせず、ジャリジャリ。
レモンケーキはもう少しお金を出して買ったほうが良いですね。



振り返ってみると、おデブになるのも致し方無しですね。
でも甘いモノをいただくのは至福のひと時。
私の場合は、量が問題だな。
気をつけよう。
毎回言ってるけど…。






                   よろしければこちらもどうぞ
                                        ▽

                     ☆にほんブログ村テーマ☆

                              今日のおやつ

                           美味しい暮らし♪♪

                      コンビニの食べ物全般。

                     美味しい☆スイーツだよ♪






                 にほんブログ村ランキング☆

                  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 主婦日記ブログへ
                  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ  にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ






お読みいただき、ありがとうございます😊

IMG_8784

ちょっとカロリーを気にして、以前カルディで買っていたこちらもおやつにいただきました。

FullSizeRender

キラキラの見た目が涼しげです。
レモンのシロップも甘酸っぱく、暑い季節にピッタリ。
私だってたまには、ヘルシースイーツを食べるんです。
まぁ、カロリー高めなモノのほうが好きなんですけどね。
食べないという選択肢は無いです。