おはようございます。





田舎住みなんで、ネットでのお買い物がやめられません。
本当は実物を見てから買うほうが好きですが、近所には心躍るお店がないんだから仕方ない。
そんな中、忘れかけていた注文品が昨日届きました。

image

〈エルサ・ベスコフ〉のマグカップです。
以前違う柄を買ってからハマり、予約していたものです。


 関連記事




しかし予約したのは5月末、入荷待ちの日数が約4ヶ月となっていました。
その為、忘れかけていたという次第です。
そして正直飽きっぽい私、予約した時の情熱は薄れかけていました。



しかし開封すると、そんな気持ちはどこへやら。
やっぱりかわいいわぁ。

image

以前にも書きましたがこの〈エルサ・ベスコフ〉のマグカップは、スウェーデンの〈デザインハウス・ストックホルム〉の商品。
絵本作家・エルサベスコフさんの絵本のキャラクターが描かれたモノです。

image

今回選んだのは〈ディル〉の妖精の柄。
ヨーロッパでは、サーモンなどの魚料理によく使われるハーブだそう。
私は見た事も食べた事もありませんが。



今回この〈ディル〉を選んだのは、この柄以外はヨーロッパのハッキリした顔立ちの妖精達が多かったんですが、何だかこの薄い顔に他人とは思えない親近感を覚えたからです。
そして鮮やかなグリーンにも惹かれました。

image

これで〈エルサ・ベスコフ〉のマグカップが2つになった〜。
やばい、コレクションしてしまいそう。
2,970円とマグカップとしては安くないけど、身近に憧れの北欧を感じられるなら良しとします。



他にもカラフルで素敵な商品が多い〈デザインハウス・ストックホルム〉の商品。
やはり家の中の生活を楽しむために、北欧の商品には素敵なモノが多いですね。
家の外の景色は田舎ですが、私もせめて家の中は素敵に楽しく暮らしたいと思います。








                    よろしければこちらもどうぞ
                                         ▽

                     ☆にほんブログ村テーマ☆


           ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

                             暮らしを楽しむ

                                  北欧雑貨




        
                ☆にほんブログ村ランキング☆

                 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 主婦日記ブログへ
                 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ  にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ






お読みいただき、ありがとうございます😄

image

乾燥する季節に向けて、久々にパックを買いました。
どれでもよかったんですが、

image

この "のっぺり顔" に引き寄せられて購入。
でも口コミを読むと評価の高い商品のようで良かった良かった。
しかし、買った事に満足していまだに未使用。
美しい40代を目指して早く使おうと思います。