おはようございます。
今日は朝から強風です。
東北新幹線・秋田新幹線も計画運休があるみたいだし、天候が荒れそうですね。
引きこもり主婦の私はスーパーへ行くだけですが、良運はないけど悪運はあるので飛んできた看板とかに当たらないように気をつけます。
さて、先日久々にマスクを買いました。

ドラッグストアで普通に買える現在がありがたい。
"今年は春くらいからマスク無しでもいけるかな" などと思っていましたが "変異種に市中感染" とかなかなか物騒な様相なんで買い足しました。
近所だとまだまだ一箱1,000円近くするんですが、仙台のドラッグストアで600円くらいだったので思わず購入しました。
陳列棚にはまとめて入っているタイプと個包装タイプがありましたが、Made in Chinaなので気持ち的に個包装タイプを選択。
個包装タイプはまとめて入っているタイプより枚数は少ないし値段も少し高かったんですが皆さん考える事は同じなのか、個包装タイプは陳列棚に残り一個。
私がその一個を手に取ると横で見ていた高齢のご婦人が "あっ取られた" という表情。
いつもなら意地悪な私なんで譲りませんが、その日の私は違いました。
『コレ、買われます?』
と優しさを発揮しました。
『いいの〜?』
と最初その高齢女性は嬉しそうでしたがよくよく値段と枚数を確認して、
『個包装の方がまとめて入ってるのより高いし枚数も少ないじゃない。騙される所だった』
騙されるって…。
(まとめて入っているタイプと個包装タイプが同じ値段だと思っていたみたい)
仮にそんな風に騙したとして、ソレ誰得ですか?
まぁ良いけど…。
私が最後の一個を手に取ったら親の仇みたいな視線を向けられたので譲りましたのに…。
やっぱりちょっと変な人の相手をしてしまったようでした。
結局投げ捨てるように放置された最後の一個を買わせてもらいましたが、何だったんだあの人は。
自分の思ってたのと違ってもたかがマスク、
"騙された〜"
じゃなく、
"あはは、勘違いしてた〜😄''
でいいやん。
本当あの高齢女性、生き方がヘタやねぇ。
よろしければこちらもどうぞ
▽
☆にほんブログ村テーマ☆
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
暮らしを楽しむ
☆にほんブログ村ランキング☆


お読みいただき、ありがとうございました😊

そうそう、カルディで久々に〈カズチー〉も買いました。
似たような商品も出回っていますが、やはりカズチーの数の子のコリコリ感には遠く及ばないですわ。
以前テレビで、銀座の高級クラブでNo.1人気のおつまみと紹介されていました。
納得の美味しさ。
高いけど、見かけたらまた買ってしまいそう。
今日は朝から強風です。
東北新幹線・秋田新幹線も計画運休があるみたいだし、天候が荒れそうですね。
引きこもり主婦の私はスーパーへ行くだけですが、良運はないけど悪運はあるので飛んできた看板とかに当たらないように気をつけます。
さて、先日久々にマスクを買いました。

ドラッグストアで普通に買える現在がありがたい。
"今年は春くらいからマスク無しでもいけるかな" などと思っていましたが "変異種に市中感染" とかなかなか物騒な様相なんで買い足しました。
近所だとまだまだ一箱1,000円近くするんですが、仙台のドラッグストアで600円くらいだったので思わず購入しました。
陳列棚にはまとめて入っているタイプと個包装タイプがありましたが、Made in Chinaなので気持ち的に個包装タイプを選択。
個包装タイプはまとめて入っているタイプより枚数は少ないし値段も少し高かったんですが皆さん考える事は同じなのか、個包装タイプは陳列棚に残り一個。
私がその一個を手に取ると横で見ていた高齢のご婦人が "あっ取られた" という表情。
いつもなら意地悪な私なんで譲りませんが、その日の私は違いました。
『コレ、買われます?』
と優しさを発揮しました。
『いいの〜?』
と最初その高齢女性は嬉しそうでしたがよくよく値段と枚数を確認して、
『個包装の方がまとめて入ってるのより高いし枚数も少ないじゃない。騙される所だった』
騙されるって…。
(まとめて入っているタイプと個包装タイプが同じ値段だと思っていたみたい)
仮にそんな風に騙したとして、ソレ誰得ですか?
まぁ良いけど…。
私が最後の一個を手に取ったら親の仇みたいな視線を向けられたので譲りましたのに…。
やっぱりちょっと変な人の相手をしてしまったようでした。
結局投げ捨てるように放置された最後の一個を買わせてもらいましたが、何だったんだあの人は。
自分の思ってたのと違ってもたかがマスク、
"騙された〜"
じゃなく、
"あはは、勘違いしてた〜😄''
でいいやん。
本当あの高齢女性、生き方がヘタやねぇ。
よろしければこちらもどうぞ
▽
☆にほんブログ村テーマ☆
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
暮らしを楽しむ
☆にほんブログ村ランキング☆




お読みいただき、ありがとうございました😊

そうそう、カルディで久々に〈カズチー〉も買いました。
似たような商品も出回っていますが、やはりカズチーの数の子のコリコリ感には遠く及ばないですわ。
以前テレビで、銀座の高級クラブでNo.1人気のおつまみと紹介されていました。
納得の美味しさ。
高いけど、見かけたらまた買ってしまいそう。