おはようございます。




テレビをつければ、コロナコロナ。
もう嫌になりますわぁ。
私の住む市も、ジワジワと感染者が増えてるし!
という訳であまり遠出ができず、相変わらず近場に出かけるのみ。
デパ地下スイーツ、食べたいわぁ。
しかし願いはしばらく叶いそうもなく、久々にコンビニスイーツを買いました。

FullSizeRender

贅沢に2個買い。
本当はファミリーマートの伝説的スイーツ〈スフレプリン〉のカシス味が発売されたと聞き、鼻息荒く行ったんですが…

FullSizeRender
                  ( ファミリーマート公式サイトより画像お借りしています)


近所の店舗にはなく

FullSizeRender

"売り切れかなぁ" と、渋々ティラミス味を買って帰りました。
帰宅後検索すると、カシス味は関東限定でしたわぁ。
そんなぁ、世の女性はベリー味好きよぉ。
地方民にも食べさせてよ〜。

FullSizeRender

まぁ、気を取り直しティラミス味をいただきます。
はい、あんまり好きじゃありませんでした。
残念。
これならティラミス食べたい。
スフレプリンとティラミスが合わさって、良さを消し合ってしまった感じ。 
ノーマルなスフレプリンの方がずっと好きです。



コンビニスイーツも大変美味しいので満足しました。
でも行けないからこそ、キラキラしたショーケースから宝石のようなケーキを選びたい。
ないモノねだり。
ケーキを食べなくても生きていけますが、やはりそういう余白って暮らしには大事だなぁと感じております。
すいません、ただ食い意地が張ってるだけですね。






           
                ☆にほんブログ村ランキング☆

                 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ  にほんブログ村 主婦日記ブログへ
                 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ  にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ







お読みいただき、ありがとうございました😊

FullSizeRender

ちなみに、こちらのクレープはすごく美味しかったです。

FullSizeRender

中には生チョコがたっぷり、もちもちのクレープも最高でした。
やはりスイーツも人間も、こういう一見地味だけど中身が充実してるのが良いですわぁ。