おはようございます。
100円ショップに行き過ぎて、最近買うモノがありません。
でも先日、近所には無い〈キャンドゥ〉へ行って良いモノを見つけました。
〈家具がする〜っと移動〉です。
賃貸ですからね、床に傷をつけないように気をつけないと。
今まではダイニングの椅子の足の裏に、ニトリで買ったフェルトを貼り付けていました。
でも傷が付かないのはありがたかったんですが、なんせ滑りが悪い。
結局、ちょっと椅子を持ち上げて引いたり押したりしていました。
でも最近腰も膝も痛く老化が進んでおり、地味にストレスな作業でした。
本当に年々出来ないことが増えて嫌になります。
しかしコレに変えたらストレスフリー。
もうスルスル軽い力で、滑るように椅子が動く〜。
小ネタですが、何気に嬉しかったので書かせていただきました。
ズボラなんで、角も丸く掃除機をかけて掃除をしたつもりになっていた適当な私。
普段動かしづらいモノの下にこれを貼り付ければ、見なかったことにしていた埃だらけエリアも少なくなるかも。
やっぱり大好き100円ショップ、また掘り出し物を探しに行かないと。
よろしければこちらもどうぞ
▽
☆にほんブログ村テーマ☆
☆にほんブログ村ランキング☆
お読みいただき、ありがとうございます😄
どうでもよい情報ですが、
以前ご紹介した〈ダイソー〉で購入した小銭ケース、全種類の硬貨が集まりました。
なんでもコンプリートすると達成感がありますね。
災害時には現金・小銭は必要になりますし、何事も備えが大事。
しかし、5円がなかなか集まらなかったです。
他の硬貨は比較的にすぐ集まったんですが、消費税が10%になったり電子決済が進んだりで5円の登場機会は減ってるんだと実感しました。
台風が来てますが、皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?
この小銭を使わないといけないような災害が起こらない事を願います。