おはようございます。
最近、気がつけば100円ショップでばかり買い物しています。
専業主婦な今、そうそうデパートで買い物なんてしてられません。
先日は〈ダイソー〉でかわいいモノを見つけて買ってしまいました。
ヘアアクセサリーはいくつあっても場所をとらないし邪魔になりません。
髪をまとめる事が多いので、ついつい買ってしまいます。
種類も豊富で迷います。
詳細は分かりませんが、高橋愛さんとのコラボなんでしょうか?
という事は40代が買うには若干の抵抗がありますが、まあ誰も私の事など気にしてないだろうし良いでしょう。
"40代が使ってもアリ" であろうモノを選んで購入しました。
ヘアゴムはリボン部分がシルバーの金属で作られておりギラギラしていないので、落ち着いた雰囲気で使えそうです。
これくらいのリボンなら許されるでしょう。
ヘアクリップは、お化粧や洗顔の時に使う用です。
ゴールドとホワイトのキラキラしたモノの2本入りで、かわいいしお買い得。
他にもかわいいモノがありましたが可愛過ぎて抵抗があったので、今回はこの2点購入で終了です。
他にも色々買って、お会計は数百円。
気持ちもお財布も大満席でした。
外国人観光客にも大人気なのが納得です。
100円ショップめぐり、やめられません。
よろしければこちらもどうぞ
▽
☆にほんブログ村テーマ☆
☆にほんブログ村ランキング☆
お読みいただき、ありがとうございます😊
ダイソーでヘアアクセサリーを選んでいる時、横に小学校低学年女子が来てヘアアクセサリーを見ていました。
しばらくするとお母さんが来たので女の子が、
『自分のお金でコレ買っていい?』
と、お母さんにお伺いをたてました。
するとお母さん、
『似たのが家にあるでしょう。すぐ飽きるのに』
と、すかさず却下。
すると低学年女子が、
『勝手に決めつけないで。私は気に入ってるの』
と、大人顔負けの発言で反論していました。
女の子って、ませてますね。
可愛くて微笑ましいやり取りでした。
でも結局母は強し、ヘアアクセサリーを買う事は許されず立ち去っていきました。
そんな母娘のやりとりを、ちょっと羨ましいなと思ってしまいました。