おはようございます。
近所に目ぼしいお買い物スポットが無いので、100均によく出没しています。
だからこそ、隅から隅までくまなく見てまわっています。
最近見つけたお気に入りです。
メガネケース。
こちらは以前ご紹介した〈silk〉の系列店〈Watts・ワッツ〉で見つけた商品です。
メガネも以前、100均で購入した老眼鏡です。
本格的な老眼鏡ではありませんが、今の所これで充分です。
外に持って行く時に入れるメガネケースを探していましたが、100均のメガネなんでケースも100均で。
色はこれ一色だけでした。
プラスチックのケースより、かさばらなくて良い感じです。
入り口が "パカっ" と開くタイプで、シンプルな造りです。
デザインもモダンで、一目惚れで購入しました。
100円なんで衝動買いしても安心。
でもこれしか買わなかったんで、お会計は¥108。
いいお買い物が出来ました。
えらい私。
次は〈ダイソー〉で、
バススポンジです。
こちらがお気に入りな理由は、
ホワイトとグレーのシンプルな配色。
そして重要なのは、手前のギザギザと奥の丸い穴。
まず丸い穴は、
お風呂の中のタオルハンガーに、直接かけられます。
至ってシンプル、だけど衛生的。
以前は〈無印良品〉のフックをタオルハンガーに引っかけて、そこにスポンジをかけていました。
でもそのワンステップが無くなって、何だかスッキリ。
次はギザギザ部分。
こちらは、お風呂の蓋の凹凸部分にピッタリとフィットします!
お風呂の蓋って、油断するとすぐにヌルヌルするエリアです。
今までは、使い古しの歯ブラシでたま〜に洗っていました。
これなら手軽なんで、こまめに洗えそうです。
100均ってちょっとした工夫のある商品がたくさんあり、掘り出し物が見つかると嬉しいです。
中には『なんじゃこりゃ』もありますが(変な置物とか)、吟味して賢くお買い物したいです。
よろしければこちらもどうぞ
▽
☆にほんブログ村テーマ☆
☆にほんブログ村ランキング☆
お読みいただき、ありがとうございます😊
最近更年期が始まったのか、若干体調に波があります。
母の更年期がきつかったので、遺伝もあるんでしょうか?
毎日更新したいと思っていますが、更新できない日もあるかもしれません。
よろしければ『更新してるかなぁ』と、のぞきに来てくださると嬉しいです。
あっ、でも食欲はあるんで痩せないんですよね〜。